◎ 雪中での収穫です。 11/12/30 |
|
|
|
吹雪く中の少しの雲の切れ間にさといも畑の
片隅に植えていた白菜の収穫をやっと実施
です。
昨日で本年のさといもの出荷を終了して
やはり、鍋物に、白菜漬けにとこの時期に
欠かせない白菜を雪の中からやっとこさ収穫
除雪用のスノ〜ダンプに積んで車まで運搬
時折横殴りの雪、アラレに打たれながらも
何故かこれで冬場の食材を確保したぞ〜
と言う安堵感 |
|
|
◎ 餅つきです。 11/12/28 |
|
|
|
今日知り合いの餅つきの様子を撮ってきま
した。
冷え込んだ午後外は雪ユゲの立ち上がる中農家をやっている知り合いとその息子さん
二人の掛けあいの餅つきです。
こっちでもやはりこう言う臼を使っての餅つき
が珍しくなってきましたので、その迫力を撮ろ
うと思って撮ったもののアンダーでした。 |
|
|
◎ 根雪になりそうです。 11/12/27 |
|
|
|
これは昨日の画像ですが通年ならば正月前
の雪は一旦は解けるのが普通ですが、今年
はどうもこのまま根雪になりそうです。
昨日の天気は日が射して喜んでいたら突然
の雷と同時に降りだすアラレと目まぐるしく
替わる天候、朝、晩気になる天気をテレビで
見る程に関東の太陽様一つの予報を見る度
正直羨ましい限りです。
どうもその腹いせのつもりではないですが
今の時期に撮る画像に少しでも青空を入れ
たがる自分です。 |
|
|
◎ 年末出荷の追い込みです。 11/12/24 |
|
|
|
今日はクリスマスイブです当園はそのイブも
どこえやら年末のさといも出荷の追い込みで
てんやわんやと多忙な一日でした。
と言いつつ明日の日曜日園主日中から忘年
会、とし子さんコーラスの発表会と明後日の
月曜の出荷の埋め合わせのための大忙しが
正直なお話で〜〜〜
正月まであと残すところ一週間夕食に家族
揃ってさといもを使った煮ものはいかがで
しょうかご注文をお待ちしております。 |
|
|
◎ 水抜き 11/12/22 |
|
|
|
今日の天候は曇り午後から雨、今、夜の8時
半過ぎサッシをたったく強風です。
明日から日曜日に掛け強い寒波の到来とか
いやいや名前を変えましょうか
クリスマス寒波がトナカイに乗ったサンタさん
と一緒に来るそうで〜〜
そうなればやはり気になるのがポンプの又
エンジンの水抜きです、水が凍結してポンプ
等が破裂したら大変
午前の曇り空の合間に水抜きの実施です。
(田んぼの用水のくみ上げタービンポンプ
の水抜きの様子) |
|
|
◎ 漬けこみです。 11/12/20 |
|
|
|
とし子さんさといもの出荷の合間にやはり
こんこは漬けなければと実施です。
昨年も今日漬けこんだとのこと、手際よく
アット言う間に終了です。
今日も午前中は少し太陽様が顔を見せた
ものの午後には雪の舞う天気作業小屋の
中での作業まずは重しをのせて終了です。
こんこ作りの材料 |
|
|
◎ 今一番頭の痛いこと 11/12/19 |
|
|
|
今、一番頭の痛いこと ーー
パソコンがどうも調子が悪いと言うことです。
立ち上がるもののすぐ固まってしまって強制
終了の繰り返し以前もこんな状態は時折り
あってもすぐに元に戻ったものの最近は
どうも変です。
そろそろ5年目買い変えの時期なのか
はたまた修理に持ち込むべきか、この様子
だと何時壊れても不思議ではないのか ?
もしかの為に外付けのハードデスクに移行は
したものの
決断しょう〜〜 |
|
|
◎ たいした降りではと思ったんですが ! 11/12/16 |
|
|
|
起床したら積雪と降り続く雪、しかしそう極端
な寒さは感じずでたいした事ではないな〜〜
と思いきやだんだん明るくなるにつれ体感
気温が低くなり、降り止まず夕方には除雪車
が本年初の出動
晴れ、雨、雪と目まぐるしく変わる天気ですが
こんこ作りでのこの前吊るした大根も大分
水分が抜けた様子で、とし子さん曰く「そろそ
ろ漬ける段取りを始めましょうか」 |
|
|
◎ 初冬の一枚 11/12/15 |
|
|
|
これは昨日の写真です。
先月の町の総合健診に引っかかり胃カメラを
飲むのに市の病院へ向かう途中撮ったもの
何年振りかの要医療の胃カメラで気分も落ち
こんでの道中、又こう言う時に限っての悔し
い快晴あえて田んぼ道を選んでの道中遠く
の白い山の稜線に魅せられて撮りました。
昨日とうって変わり今日は雨の一日、そして
明日、明後日と雪の予報です。
|
|
|
◎ 有機米の米粉第2弾米粉シチューです。 11/12/14 |
|
|
|
とうとう第2弾目の「学校給食米粉コーンシ
チュー」の販売開始です。
第1弾目のカレールーと同様に聖籠町有機
栽培研究会のメンバーのアイガモ農法で
栽培したコシヒカリを使用して作ったものです
どうかまずはご賞味頂ければと思います。
「学校給食米粉コーンシチュー」
カレーとシチュー揃って |
|
|
◎ まばゆい紅白です。 11/12/13 |
|
|
|
寒い日ながら時折太陽様が顔を見せてくれ
ちょっと儲けものだと感じた今日、隣集落の
石田さんの垣根の南天の実とヤツデの花の
紅白が時折射す光に映え、晴天の寒空の
もとかえって美しく見えたのでパチリです。
後ろに松で多少正月の趣もありでしょうか |
|
|
◎ 被災地からの贈り物 11/12/11 |
|
|
|
先週、福島と岩手から相次いでりんごが
送られてきました親戚と仲間の農家からで
本当に自分達の置かれている苦しく辛い
立場でありながらも気を使ってくれてこう言う
贈り物をしてくれる、もう感謝です。
このりんご大切に頂きます。 |
|
|
◎ さといもの年末出荷です。 11/12/09 |
|
|
|
いよいよ来週あたりから年末のさといもの
出荷が本格的に始まるのをうけ外はみぞれ
の寒い天気の今日、二人でハウスの中で
さといもの株を割って出荷調整に精を出して
いました。
いつも思うと言うか願うことはさつまいもや
じゃがいもと同じようにもっとさといもも多くの
人に美味しさを知ってもらい食べてもらいた
いと考えています。 |
|
|
◎ 有機農業冬季研修会 11/12/08 |
|
|
|
有機栽培者での欠かせない研修会が昨日と
今日に掛けて泊まりがけで実施され行って
きました。
別名は情報の交流と鴨鍋を食べる会で多く
の有機米栽培者があいがもさんにお世話に
なっていてその供養も兼ねての集まりでもあ
りました。
有機栽培での有機認証を受けるにはこの
研修会(講習会)参加が条件となっています。
|
|
|
◎ これはなにに使うのでしょう〜か 11/12/07 |
|
|
|
この前、今までのものが穴が開いたりして
古くなったのでとし子さん新しいものを買って
きました。
以前から使っていますが今言われている
少エネ商品の一つで雪国に又寒い地域に
持ってこいのものだと思っています。
はたしてこの丸い筒状の使い道は ?
余計なものも大分写っていましたがスト〜ブ
の熱風をこたつに送るダクトでした。
|
|
|
◎ いよいよ師走です。 11/12/01 |
|
|
|
今日より師走です。
寒いスタートの日とし子さんこんこ作りの
始まりです。
もうすでに隣近所から浅漬ながらの「漬けた
けど食べて」のおすそ分けでがぜん当園の
味もと気合を入れての作業です。
今年はどんな味になるか楽しみです。 |
|
|
|
〒957−0106新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2874番伊藤ゆきなり
TEL.FAX 0254−27−4881
越後新潟コシヒカリ産直 伊藤農園 |