越後  新潟
 農園ホームへ
 
 伊藤農園の日々 
農作業だけでなく、毎日動いて、感じて、思って、そんな
農園の日々を写真と共につづりたいと思います。
    2007年    6,7月 8月  10月 11月 12月
    2008年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
    2009年    1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
    2010年    1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
    2011年    1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
    2012年    1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月


画像が大きくなります)    このペ〜ジは2012年8月の農園の日々です    農園の日々のトップに戻ります。                 
  ◎  初収穫です。                     12/08/31
いよいよ本年もさといもの堀上の開始です。

試堀から一週間程株も大きくなり、まずは
今日2列を堀上、太り、丸味、色つや、病気
等々納得のゆくさといもに一安心です。
あとは美味しさと言うことで夜早速に煮物風
にして食卓にのりいち早くこの美味しさを
お客様にと想いを強くしました。
正直、悔しいのはこの猛暑、酷暑です9月に
なり少しでも秋風が吹き心地よさを運んで
もらうとさといもの美味しさも増してくるのです
が〜
  ◎  色付くコシヒカり                     12/08/29
猛暑と言う言葉を使うのもくたびれました。
大変です水が無くなりました。

大切な田んぼの用水を貯めているダムの水
が無くなったとの土地改良区役委員からの
連絡です。
原因は猛暑と雨が無いことですが、ドッコイ
高温でお米のよみ(熟する度合い)が若干
早まったものの確実にコシヒカリ収穫に向け
色付いてきています。

お米も猛暑の中生きるのに必死だと察します
そのお手伝いが農家の役目なんでしょうか
  ◎  田んぼの畔に発見です。                 12/08/27
今朝、田んぼの畔にきれいを発見です。

ここのところの猛暑で秋の刈り入れも早まる
様子をアップしようと思いいつものように田ん
ぼに出かけると、隣の村山さんの田んぼの
畔にほんときれいな花を発見です。
連日の猛暑の中ほんの少しホットする瞬間
でした。

        のきれいな花をアップ     
  ◎  法事です。                   12/08/25
今日は親戚の四十九日の法要です。

最近は冠婚葬祭で葬の方が又、それに
関しての出席の機会が多いですね。


  ◎  さといもの試堀です。                     12/08/23
今日、本年も毎年9月いっぴからの出荷の
さといもの試堀をやりました。
例年より多めの試堀で明日東京を中心に
聖籠のさといもを売り込に出かけるのに合わ
せての少し多めのサンプル、試食用も兼ねて
の試堀です。
太りについては例年より若干落ちますが
孫を子いもから離す時の音がカキッと小気味
の良い音がしてそれなりに旨さも乗ってきた
と感じています。
9月からの出荷まであと10日程日に日に太
り旨さを増してゆきます。
     今日の掘り上げた株です。
  ◎  今日も夕日がきれいです。                12/08/22
連日雨なし猛暑ですが夕日がそのかわり
とてもきれいと感じています。

お昼からかけていた用水を夕方止めに
出かけその夕日のきれいさにパチリですが
一応垂れ下がる穂と夕日のコントラストとを
なア〜んて思い撮ったつもりですが 〜〜

コシヒカリも頭を垂れる時期です今のところ
豊作の予感とかそれもこれからのお天道様
次第です。
  ◎  やっと実が                     12/08/20
グリーンカーテンで朝顔とゴーヤを植え
いまの所猛暑で効果を大いに発揮ですが
どうもゴーヤの実が生らないと思っていたら
やっと生ってきまして一安心、一安心

この画像は洗面台の中からですがそれじゃ
  外からはこんな感じです
  ◎  続く猛暑です。                     12/08/19
参りましたア〜、連日の猛暑です。

あまりの暑さで日中は外仕事ができません。
とは言えさといもには連日の灌水を止める
訳には行きませんので、朝方か夕方の灌水
となります。
今日の夕日がきれいでスプリンクーラーでの
灌水の様子を含めて撮ってみましたが〜〜
ほんと雨は何時降るんでしょうか
  ◎  残暑見舞い申しあげます。                12/08/16                  
いや〜暑ちぇです。

今日は日差しはそれほどでもないのですが
すこぶる湿度を伴ない耐えきれない暑さ
そろそろお盆休みも終了してさといも畑へと
気持ちは思うもののこの暑さで体がもっと
休みたいと言うことで午後3時過ぎ畑へと
向かう途中のこの標識
夏休みの子供達でまだまだ海は賑わって
いるんだろうネ 〜〜
  ◎  お墓参り                     12/08/13
連日の暑さも少し和らいでの今日お盆の13
日です。
東京からの妹夫婦の帰省、子供達も含め
6人でのお墓参りです。
雨の心配で少し例年より早めの出発で
10分弱のお墓までの道のりゆったりと
とことことお墓参りでした。
  ◎  田んぼの病害虫調査                    12/08/12
聖籠町病害虫防除協議会では町内17か所
の田んぼで病害虫の発生状況を調査し農家
に注意を促しています。
その17か所の田んぼの内NO,10番目が
当園の田んぼでこのように立て札が立っいて
一番心配される斑点米の原因のカメムシの
発生確認情報として利用されています。
  ◎  さといも株元除草2回目                     12/08/08
またまた、さといものお話です。

昨日そして今日、たぶん明日もこの作業と
思われますがさといもの植穴、別名株元の
草取りをず〜っととし子さんやっております。

オ〜イ と声をかけなければ場所の確認
現在位置が解らないくらいさといもも大きく
成長してくれました。
まだまだ雑草の威勢がよくこれが最後の手
による除草であればと願っていますが
  ◎  入り込む朝日                         12/08/07
正直このさといもの葉の構図で何回か撮るも
どうも納得のいくものが撮れず悔しいですが

朝日が葉の上の雫をてらす様が本当に
きれいで、気持ち良いので

ヨシ 次回はもっと光輝く様子を撮るぞ〜
なんて言いながら今月の下旬にはさといも
の収穫が始まります。
  ◎  ビ〜ルのお供に                       12/08/05
連日猛暑が続き毎日さといもの灌水、お米の
水管理と駈けずり回っているこの頃です。
そんな中今の楽しみ、いや喜びと言えば夜
このさといも畑の隅に植えてある枝豆を肴に
ギンギンに冷えたビ〜ルを頂く
やっぱ新潟県人はこれですワア〜

そして当園のお客様にも発送時にこの枝豆
を少しですが入れさせてもらってます。
  ◎  誰だこんな悪い事をするのは                    12/08/01
朝いつものように田んぼの様子を見に行くと
なんと行き止まりで車を返す場所に家を解体
して出た廃材が捨てられているではないか
夜にでもダンプに積んできてゴ〜と捨てて
行ったと思われる。

悔しくて、情けなくて、腹が立って
誰だこんな悪い事をするのは
さっそく区長に連絡して対策を

               〒957−0106新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2874番伊藤ゆきなり
                             TEL.FAX 0254−27−4881
                             越後新潟コシヒカリ産直 伊藤農園